忍者ブログ
たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
[1] [2] [3
Posted by - 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たかさき - 2011.08.30,Tue
こちらからもリンクさせていただいているdaisoku_daichanさん達と一緒に、ホリデーパスを利用して八高線など東京都や埼玉県西部へ撮影をしてきました!

08/17 6:40
新宿駅に到着。ホームを降りると2番線に埼京線が。
『武蔵浦和』行きとのことで、初めて見る行先だったので軽く撮影を。

2011.07.11 613K 205系ハエ20編成10B 新宿駅にて

その後、新宿駅でdaisoku_daichanさん達と合流。八王子まで向かいました。

八王子駅から徒歩10分のところにある八高線の鉄橋で撮影をすることに。


2011.08.17 676E 209系3000番代ハエ72編成4B 北八王子-八王子にて


河川敷からも撮ってみたり。

2011.08.17 865E 205系3000番台4B 八王子-北八王子にて


2011.08.17 969E 209系3000番代4B 八王子-北八王子にて

そして八王子駅に戻り、今度は八高線に乗って高麗川まで乗ることに。

単線の中を209-3100がモーターの音を轟かせながら走っていく…圧巻でした。
そんなこんなでGTOのインバータ音を堪能しつつ高麗川に到着。
1号車のほうを見てみると、高崎のほうから上ってきたキハ110が。



2011.08.17 キハ112-208+キハ111-208 230D ワンマン高麗川行
 

2011.08.17
左:キハ111-208+キハ112-208 230D ワンマン高麗川行
右:209系3100番代ハエ72編成 1061E(川越線内1060E) 川越行き
高麗川駅にて

この後ひと騒動あったのですが、続きは後日ということでお楽しみにしてくださいw
PR
Posted by たかさき - 2010.12.11,Sat
長ったらしく掲載してきた関西旅行シリーズもこれで終わり。

では、いってみましょう。
 快適なアーバンライナーで近鉄名古屋駅に到着。




関東地方ではほぼ絶滅となったパタパタ式の発車掲示板がいまだに現役で使われています。

松坂屋のなかにあった店で冷やし中華を食べて、バスターミナルまで行きます。
路線バス?はバスターミナルの2階で乗り降りするらしく、結構な音を立てて坂を登っていきました。


今回乗るバスは『超特急 スーパーライナー20号』。学生割引が適用できたので安く上がりました。
今回乗った車両は行きの夜行バスと同じセレガR。

ただ夜行バスの仕様とは違い、補助席がつくなどの細かな違いがありました。

  バスは定刻で発車していったのですが、名古屋ICにはいるまでに渋滞気味だったための遅れにより、最初の休憩地である浜名湖SA付近までで 少しの遅れが。
また、途中の岡崎(?)付近の大雨による東名高速の速度制限(50km/h)により、最終的に20分ほど遅れての運行となりました。


途中で休憩した足柄SAでの写真。
このとき足柄SAでは改装工事を行っていたため、よる所はほぼ無かったです。
ちなみに後ろにいるのはあとから来た特急バスの東京行きです。あちらのバスのほうが新しそうに見えたのは俺だけじゃないと思う

結局、東京に22:20ごろに到着。
上野駅にいた特急あかぎに滑り込んで自宅まで帰りましたとさ。


Posted by たかさき - 2010.11.13,Sat
前回の記事で大阪まで行きましたが、ここからは編集の都合で省略~。

一気に翌日の昼、大阪難波駅へ。
阪神難波線との直通前は近鉄難波駅と呼ばれていました。

阪伊特急 12000系 『スナックカー』 賢島行き-その1-
阪伊特急 12000系 『スナックカー』 賢島行き-その1- posted by (C)takasaki_e231
回送される30000系『ビスタ3世』-その1-
回送される30000系『ビスタ3世』-その1- posted by (C)takasaki_e231

一面のホームに2つの特急



一面のホームに2つの特急 posted by (C)takasaki_e231
近鉄名阪ノンストップ特急『アーバンライナー』-その1-
近鉄名阪ノンストップ特急『アーバンライナー』-その1- posted by (C)takasaki_e231
今回乗車したのが『アーバンライナーnext』。これに乗って難波から名古屋まで、途中上本町、鶴橋のみ停車して2時間3分で走行します。

近鉄名阪ノンストップ特急『アーバンライナー』-その2-
近鉄名阪ノンストップ特急『アーバンライナー』-その2- posted by (C)takasaki_e231

車内は快適で、2列×2シートなので新幹線よりもくつろげる感じもします。
車内にはお絞り(ウエットティッシュ)のサービスもありました。

いよいよ名古屋に到着。高速バスで一路東京を目指します。
Posted by たかさき - 2010.11.01,Mon
明石からJRの新快速で大阪駅へ。
JR東と違って快速列車で転換クロスといえども座席の向きが変わるって言うのはすごく良いサービスだと思いますが。

まあそんなことを考えているうちに大阪駅に到着。

そして大阪環状線で大阪城公園駅へ行くことに。
接近するときのアナウンスに聞き覚えがあるなーなんて思って後日調べてみたら津田栄治氏でした。


大阪城公園駅で下車。大阪城へと進むことに。

大阪城
大阪城 posted by (C)takasaki_e231

大阪城-その2-
大阪城-その2- posted by (C)takasaki_e231

実は鉄筋コンクリート製なんですけどね。


その後、早朝に梅田に預けていた荷物をとることに。
来た列車が珍しい30系でした。
大阪市営地下鉄 谷町線の30系
大阪市営地下鉄 谷町線の30系 posted by (C)takasaki_e231

梅田で荷物を取るとき、あたりの風景が一変していて迷いかけたのはここだけの話。

次回は名古屋まで飛ばしたいと思います。
Posted by たかさき - 2010.10.12,Tue
前回までで最初の目的地、明石に到着。
まずは駅前に見えた明石の城跡へ。

城内はとても坂が多いつくりでした。
天守閣からの景色を撮影することに。

明石城からみる市内
明石城からみる市内 posted by (C)takasaki_e231

明石市内の風景
明石市内の風景 posted by (C)takasaki_e231

その後、線路際を30分ほど歩いて巨大な時計台がある『明石市立天文科学館』へ。
  明石市立天文科学館
明石市立天文科学館 posted by (C)takasaki_e231
  1/350 F13 ISO200
科学館の前には広いお墓が。
下手に住宅が建っているよりマシですが、夜間歩いていると恐怖を感じそう。

10時の開館と同時に入館。人数は30~50人程度でしょうか。
10:30ごろに行われるプラネタリウムを見学。
普段星などに興味をもったことは無かったですが、宇宙の広大さに少々感動してしまいました。
(ちなみに帽子を忘れて館内放送をされてしまったのには触れません)


写真にも写っている高い時計は展望台にもなっていて、広大な景色を見ることもできます。
明石市立天文科学館から見た明石駅 -その1-
明石市立天文科学館から見た明石駅 posted by (C)takasaki_e231
1/180 F11 ISO200
明石市立天文科学館から見た景色
明石市立天文科学館から見た景色 posted by (C)takasaki_e231
1/250 F9.5 ISO200
明石の海峡大橋と、その奥には淡路島も見えます。

しばらくグダグダしたあと、腹ごしらえもかねて明石の街中を歩くことに。

魚の棚と呼ばれる商店街があったので、そこへ入ります。
魚と書かれているだけあって、店も海産物ばかり取り扱っています。

そのなかでもとてもユニークだと思ったのが、コロッケの中に小さいたこが入っている『たこコロッケ』。
この商品はなかなか有名どころのようで、サイトを見る限りテレビにも放映されているようです。

たこコロッケ(120円)を食べてみることに。
「たこコロッケ」
「たこコロッケ」 posted by (C)takasaki_e231
1/125 F8.0 ISO200
写真でもわかるとおり、たこが多く入っています。
ソースなどの味付けは無かったですが、そのままでいけるぐらいのおいしさでした。

明石にきたらやっぱり明石焼!ということなので、これもまた魚の棚の『よし川』という店へ。
まずはメニューから。
明石焼とはどこにも書いてありません。よくよく見てみると、玉子焼との文字が。
どうやらここでは明石焼と呼ぶのではなく玉子焼と呼ぶのが正しかったようです。
玉子焼とすじ焼と呼ばれるものを注文。

店の中は広くは無かったですが、その分厨房と客間が触れ合えるような感じでした。
味はとてもおいしく、これが本物かと思わせるようでした。
(ちなみに壁には有名人のサインが。その中に福原遥とかいてあったのには驚いた)


明石駅まで戻ったあとは大阪・梅田まで戻ります。
早朝と昼間では人通りがどれぐらい変わるのか。そんな疑問をもちながら、明石駅を滑ってきた新快速に乗って一路大阪駅まで目指します。

(次回予告)
大阪城の周りをぶらぶらと。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
相互直通リンク  

α.ToString();(pronpt様)  

常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)  

Contact(ナガモン様) 

名前はまだ無い(あずぺろ様)

ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)

FreeTimeBlog (ビーストキング様)  

おかぴの家(おかぴ様)

常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)

カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]