忍者ブログ
たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
Posted by - 2024.04.27,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たかさき - 2011.11.04,Fri
以前どこかのブログで、成田空港駅と空港第2ビル駅の表記にカッコ書きで付け足しがされているという話を聞いたので購入してきました~。

まずは日本語のほうから。



成田空港の下に(空港第1)、空港第2ビルの下に(空港第2)と表記されています。

続きまして英語表記の券を。


成田空港駅の表記には英語で『NARITA AIRPORT TERMINAL1』、
空港第2ビル駅の表記には英語で『NARITA AIRPORT TERMINAL2』と表記されています。

英語表記での乗車券では駅名の英語表記を『成田空港第1ターミナル』や『成田空港第2ターミナル』としておくことによって、日本語表記の『成田第1』と『成田第2』と同じような意味合いにしているのかもしれませんね。
PR
Posted by たかさき - 2011.04.12,Tue
発駅と着駅が同一である切符が購入できるというので、
その中でも初乗り運賃で購入できるとされている【秋葉原→秋葉原】までの切符を購入してきました。

img005.jpg


















大宮駅にあるMR32型マルス、みどりの窓口カウンターの一番右にある端末【大宮駅@1】で発券。

秋葉原⇔中央・総武各駅停車(緩行線)⇔御茶ノ水⇔中央・総武快速線⇔神田⇔京浜東北線⇔秋葉原
の経路で乗車することができ、券面には
中央東・東北
との印字がされています。
料金は、
  • 秋葉原 - 御茶ノ水 : 0.9km
  • 御茶ノ水 - 神田 : 1.3km
  • 神田 - 秋葉原 : 0.3km
の3路線を合算して、130円。
今回購入したのは小児運賃なので、60円に。

発着駅同一の乗車券を買うと、大回り乗車の際に発駅で降りられるという利点があるらしいです。
Posted by たかさき - 2011.03.24,Thu
記事の前にひとつ。


2011.3.11に発生した東北地方太平洋沖地震やそれによる津波によってなくなった方々に対し、お冥福をお祈りいたします。
また、被害を受けた皆様にも、重ねてお見舞い申し上げます。



本題へ行きます。

JR各社では、一部の私鉄線との連絡運輸と呼ばれるものを行っています。
連絡運輸に基づいた切符では、JR線を乗り換えたりなどすることでいちいち切符を買う手間を無くすために(?)、JR線と私鉄線の両方が乗車できる乗車券を発行しています。

それについていろいろと種類がありますので、少しだけですが紹介します。

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/79957d7d10c16aac8f3a6fec1885a5a1/1300953498
img001.jpg












JR高崎線 籠原駅から、秩父鉄道線 ひろせ野鳥の森駅までの切符です。
経路は、高崎線・熊谷となっています。
運賃計算は、
  1. 籠原~熊谷 6.6km 90(大人190)円
  2. 熊谷~ひろせ野鳥の森 3.6km 80(大人160)円
を接続駅で打ち切って、この二つを合算して、90+80=170円となっています。

発券する際に、この駅の駅員の方がわざわざ大きくて赤い本を持ち出して調べていたのが印象的です。
ひろせ野鳥の森駅は比較的新しく作られた駅(2003.05.31に開業)なので、
駅員の方が「あれ?ひろせ野鳥の森は入ってたかな?」といっていたのも印象的でした。

切符のほうはマルスにひろせ野鳥の森駅の口座(データ)が入っていなかったのか、
秩父鉄道線側の運賃や有効期限などを一つ一つ手打ちします。
そのため自動改札には通せない120mm券での発券となりました。

切符の右下に書かれている『額』と書かれているのが手打ちの証拠だと思われます。






JR高崎線 桶川駅から、東武鉄道野田線 大和田駅までの切符です。
経路は、高崎線・大宮となっています。
運賃計算は
  1. 桶川~大宮 11.8km 230円
  2. 大宮~大和田 4.0km 140円
を接続駅で打ち切って、この二つを合算して、230+140=370円 となっています。

この駅では東武野田線の口座があったために、自動改札機が通れる85mm券となっています。
この切符を実際に使用した際に、
JR線内の乗り降りでは、自動改札機を通すことはできましたが、
東武線内では、乗車の際に尋ねたところ、
「この切符は・・・自動改札に入れないですね」ということなので、有人改札で入鋏してもらい、大和田駅で下車した際に無効印を押してもらいました。






JR小海線・長野新幹線 佐久平駅から、しなの鉄道線 平原駅までの切符です。
経路は、小海線・小諸・しなの鉄道線 となっています。
運賃計算は
JR小海線 佐久平~小諸 7.4km
しなの鉄道線 小諸~平原 3.7km
これらを打ち切らずに計算して、340円。
小児運賃なので、半額の170円になります。

大まかに見れば上の切符と変わりありませんが、経由のところに『しなの鉄道線』と書かれているのが特徴的です。
ほかの切符には連絡先の路線名は書かれていないので、この路線がもともとJRの路線だったことからの名残であるとも考えられます。
通常は接続する駅で運賃を打ち切るのが一般的ですが、
この路線の場合のみ打ち切らずに計算していたことも興味深いです。

(2012.01.06 記事一部加筆)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
相互直通リンク  

α.ToString();(pronpt様)  

常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)  

Contact(ナガモン様) 

名前はまだ無い(あずぺろ様)

ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)

FreeTimeBlog (ビーストキング様)  

おかぴの家(おかぴ様)

常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)

カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]