たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
Posted by たかさき - 2010.12.30,Thu
ここ一ヶ月程度で大きな動きがあった安中貨物(5388レ~5781レ)。
まとめて掲載します。
11/13 虹釜と呼ばれるEF81-95が牽引。
この間に元カシオペア牽引専用機だったEF81-79や99などの通称『カシ釜』による牽引が。
12/1には、元お召し機のEF81-81による牽引。
12/2には、虹釜のEF81-95による牽引でした。
12/4からのダイヤ改正で牽引がEF510-500番代に変わるという情報もあったので、12/3がダイヤ改正前最後のEF81牽引だと思い撮影地まで。
するとそこに来たのは・・・
EF510-501。
(詳細はこちらをクリックしてください -『安中貨物』ついにEF510で運転-)
そこからしばらくの間はEF510による牽引でした。
![]() |
このままEF510による牽引が続いてしまうのかと思っていた矢先に、EF81が運用に入るという情報が。
翌日撮りに行くと、そこには真っ赤なEF81の姿が。
12/16 桶川~北上尾にて 牽引:トキ+タキ+EF81-88(→)
そして翌日にEF81-80、
翌々日にはカシ釜のEF81-99が牽引しました。

12/18 川口駅にて 牽引:タキ12B+EF81-99(→)
その翌日には元お召し機のEF81-81が牽引。
12/19 宮原~上尾にて 牽引:タキ12B+EF81-81(→)

12/20 北上尾~桶川にて 牽引:トキ+タキ+EF81-98(→)
かなりの距離を走っていく運用をこなすEF81。
この真っ赤な姿を見られるのももう少ないでしょうが、まだまだ現役でいてもらいたい物です。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
相互直通リンク
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
カテゴリー
最新記事
(09/29)
(04/13)
(04/12)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"