忍者ブログ
たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
[253] [252] [251] [250] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242
Posted by - 2025.04.04,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たかさき - 2013.10.27,Sun
川越祭り初日だった10月19日。
うちの学校は中間試験最終日で、しかもそこから交通規制の影響ですぐに下校することに…。

おかしいですねーなんで川越にいたんだか(遠い目

というわけで、普段撮ることのない川越駅西口の暫定広場にてバスをだらだら撮ってました。
結構撮影量が多めなのでいくつかに分割していきます~
その1は尚美学園大学の特定輸送から。ちょうどこの日は大学の文化祭だったようで、20分に1本ほどの間隔で発車していました。



所沢200 か ・165 S-455
最初に来たのはKL-LV280N1の四折ワンステップ。元川越営業所のA0-707号車でした。
LED改造されたのにまた改造されるとは… 側面後部に尚美学園大学の文字が。


7Eキター!!


川越200 か ・300 S-483
KL-UA452MAN でしょうか?ちょっと調べてもでてきませんでした(




川越200 か ・307 S-491 PKG-LV234Q2
元々自家用登録で上福岡CPからバスを出していたのを、CP併合によって西武総合企画に一本化した時に移籍した…といわれる車です。
前中扉、ツーステ、銀サッシ、メトロ窓でらしくないっちゃあらしくないです。




川越200 か ・308 S-492 PKG-KV234Q2
こちらも同じく自家用登録からの転籍車。前中扉ですがこちらは車いすステッカーもありワンステップかと思われます。
日野車の特徴である二つ目ライト、そして日野のステッカー、メトロ窓に黒いサッシで見分けられます。




川越200 か ・272 S-468 KL-UA452MAN?
これもどこかからの移籍なのでしょうが、如何せん情報に乏しく…。
ナンバーの時期から見ると、2012年5月下旬以降の移籍かとは思われるのですが。
詳細募集してます(

次回は東部工業会あたりでも。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
相互直通リンク  

α.ToString();(pronpt様)  

常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)  

Contact(ナガモン様) 

名前はまだ無い(あずぺろ様)

ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)

FreeTimeBlog (ビーストキング様)  

おかぴの家(おかぴ様)

常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)

カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]