たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
Posted by たかさき - 2012.01.15,Sun
熊谷駅に用事があったので、そのついでにバスでも撮影しようかなー…と。
しょっぱなからこれ撮るとは…


朝日自動車 妻沼聖天山 行き レインボーRJ
群馬200 か ・・36 KC-RJ1JJAA 社番2029号車
…幕車!!
朝日とかの東武系のバス会社だとてっきりLED化が完了したのかと思っていましたが…まさか幕車が現存していたとは。
ビル街と絡めてもう一枚。

熊谷駅方向に向かうバスを撮影。

朝日自動車 熊谷駅 行き レインボーRJ
群馬200 か ・711 社番2085号車

国際十王交通 回送 エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・298 KK-LR233J1 社番2131号車
朝日と国際十王と川越観光、塗装の見分け方がアルファベットだけなのでパッと見だと分かりづらいです・・・

国際十王交通 回送 レインボーRJ ワンステップ
熊谷200 か ・315 KK-RJ1JJHK 社番2128号車
こちらはレインボーRJのワンステ。
場所を変えてもう数枚。

国際十王交通 犬塚 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・865 PDG-KR234J2 社番2165号車
(ほぼ)新車の2165。車内は郊外型仕様で、ワンステップ部にも2列シートの座席がありました。

国際十王交通 回送 エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車
この二枚、ホワイトバランスの設定を間違えてやけに黄色ががった状態なんですよね・・・
ちょっと残念。
先ほどの返しがやってきました。

国際十王交通 くまがやドーム 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・298 KK-LR233J1 社番2131号車
こんな並びも。

左:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車
右:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ワンステップ
熊谷200 か ・863 PDG-LR234J2 社番2164号車
エルガミオのノンステとワンステの並び。若干ワンステのほうが背が高い。

左:国際十王交通 県立循環器・呼吸器病センター 行き レインボーRJ ワンステップ
熊谷200 か ・408 KK-RJ1JJHK 社番2137号車
右:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ワンステップ
熊谷200 か ・863 PDG-LR234J2 社番2164号車
ワンステップ同士の並び。 エルガミオのほうがやっぱり背が高い?

国際十王交通 犬塚 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・865 PDG-KR234J2 社番2165号車

国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車

朝日自動車 熊谷駅 行き エルガミオ ツーステップ
熊谷200 か ・・47 KK-LR233J1 社番2056号車
エルガミオのツーステップ!!!!
朝日では、このエルガミオのツーステップが加須や境などに19台いるそうです。
屋根上の冷房機器が床下に移動しているので、とてもすっきりとした印象を受けます。

国際十王自動車 上岡 経由 東松山駅 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・603 PA-KR234J1改 社番2150号車
この画像を見てエルガミオだと思った方。自分もですww
この代のレインボーⅡは唯一の判別箇所であるライトが4つ目なので、エルガミオと区別が本当につきにくいんですよね…
そして、用事のある荒川の河川敷のほうまで行くと、こんなバスが。

国際十王交通 ---(無表示) レインボーHR 7mノンステップ
熊谷200 か ・443 KK-HR1JEEE 社番2144号車
調べてみたところ、熊谷市が企画・運営しているバス『ゆうゆうバス』で、
国際十王交通は2011年の10月から参加をしているようです。
このバスは『直実号(熊谷市内循環)』とマグネットシールで貼られていましたが、この時間帯は休憩の時間帯だったのでしょう。

側面を。
車両の中央部に非常口ドアが設置されています。
7m車はやはり短すぎて違和感を感じます…普段東武バスで通称“もやし”と呼ばれるレインボーの10.5m車を見ている自分からすると。
9mでも違和感を感じるぐらいですから((

この写真だといかに7mノンステップが短いかお分かりいただけるかと思います。
その後は、特に何もなく用事をこなして家路に向かいました。
しょっぱなからこれ撮るとは…
朝日自動車 妻沼聖天山 行き レインボーRJ
群馬200 か ・・36 KC-RJ1JJAA 社番2029号車
…幕車!!
朝日とかの東武系のバス会社だとてっきりLED化が完了したのかと思っていましたが…まさか幕車が現存していたとは。
ビル街と絡めてもう一枚。
熊谷駅方向に向かうバスを撮影。
朝日自動車 熊谷駅 行き レインボーRJ
群馬200 か ・711 社番2085号車
国際十王交通 回送 エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・298 KK-LR233J1 社番2131号車
朝日と国際十王と川越観光、塗装の見分け方がアルファベットだけなのでパッと見だと分かりづらいです・・・
国際十王交通 回送 レインボーRJ ワンステップ
熊谷200 か ・315 KK-RJ1JJHK 社番2128号車
こちらはレインボーRJのワンステ。
場所を変えてもう数枚。
国際十王交通 犬塚 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・865 PDG-KR234J2 社番2165号車
(ほぼ)新車の2165。車内は郊外型仕様で、ワンステップ部にも2列シートの座席がありました。
国際十王交通 回送 エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車
この二枚、ホワイトバランスの設定を間違えてやけに黄色ががった状態なんですよね・・・
ちょっと残念。
先ほどの返しがやってきました。
国際十王交通 くまがやドーム 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・298 KK-LR233J1 社番2131号車
こんな並びも。
左:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車
右:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ワンステップ
熊谷200 か ・863 PDG-LR234J2 社番2164号車
エルガミオのノンステとワンステの並び。若干ワンステのほうが背が高い。
左:国際十王交通 県立循環器・呼吸器病センター 行き レインボーRJ ワンステップ
熊谷200 か ・408 KK-RJ1JJHK 社番2137号車
右:国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ワンステップ
熊谷200 か ・863 PDG-LR234J2 社番2164号車
ワンステップ同士の並び。 エルガミオのほうがやっぱり背が高い?
国際十王交通 犬塚 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・865 PDG-KR234J2 社番2165号車
国際十王交通 上岡 経由 東松山 行き エルガミオ ノンステップ
熊谷200 か ・381 KK-LR233J1 社番2140号車
朝日自動車 熊谷駅 行き エルガミオ ツーステップ
熊谷200 か ・・47 KK-LR233J1 社番2056号車
エルガミオのツーステップ!!!!
朝日では、このエルガミオのツーステップが加須や境などに19台いるそうです。
屋根上の冷房機器が床下に移動しているので、とてもすっきりとした印象を受けます。
国際十王自動車 上岡 経由 東松山駅 行き レインボーⅡ ワンステップ
熊谷200 か ・603 PA-KR234J1改 社番2150号車
この画像を見てエルガミオだと思った方。自分もですww
この代のレインボーⅡは唯一の判別箇所であるライトが4つ目なので、エルガミオと区別が本当につきにくいんですよね…
そして、用事のある荒川の河川敷のほうまで行くと、こんなバスが。
国際十王交通 ---(無表示) レインボーHR 7mノンステップ
熊谷200 か ・443 KK-HR1JEEE 社番2144号車
調べてみたところ、熊谷市が企画・運営しているバス『ゆうゆうバス』で、
国際十王交通は2011年の10月から参加をしているようです。
このバスは『直実号(熊谷市内循環)』とマグネットシールで貼られていましたが、この時間帯は休憩の時間帯だったのでしょう。
側面を。
車両の中央部に非常口ドアが設置されています。
7m車はやはり短すぎて違和感を感じます…普段東武バスで通称“もやし”と呼ばれるレインボーの10.5m車を見ている自分からすると。
9mでも違和感を感じるぐらいですから((
この写真だといかに7mノンステップが短いかお分かりいただけるかと思います。
その後は、特に何もなく用事をこなして家路に向かいました。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
相互直通リンク
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
カテゴリー
最新記事
(09/29)
(04/13)
(04/12)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"