忍者ブログ
たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
Posted by - 2025.04.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たかさき - 2010.05.24,Mon
家から知り合いの父親からもらったとされるものを2点ほど紹介したいと思います。


マクロモード  1/125 F4.5 ISO800
左・路線バスタイプのおもちゃ

右・観光バスタイプのラジコン



では路線バスタイプのほうから詳しく。


マクロモード  1/125 F6.7 ISO800

これは『光センサーバス 国際興業グループ』と呼ばれるもので、レーザーの反射で進行方向のモーターを回す形のおもちゃだと思います。


マクロモード  1/20 F6.7 ISO800

赤い光がレーザーだと思われます。
中央の車輪が動きます。あとの二つは飾りです。





マクロモード  1/180 F6.7 ISO800


電源を投入すると、前面のライトおよび下のレーザーが光ります。
右下にある黒い線に反応してバスが動きます。

バスのほうですが、モデルはいすゞのエルガだと思われます。エルガは国際興業の中でも主力となっている車です。(高崎線のE231系のように)

本来エルガではライトは縦に目が2つあるのですが、デフォルメされてしまったのかライトが一つになってしまっています。


*
参考として縦2つ目のブルーリボンⅡを。(ここら辺のバスの説明はいろいろとややこしいです)


マクロモード  1/125 F6.7 ISO800
側面はデフォルメされてしまっているので短めです。



では観光バスタイプを。



1/60  F6.7 ISO800
これは京商が製作した『R/Cバス 1/80スケール 国際興業観光バス』だと思われます。

ラジコンなのですが、送信機は紛失してしまい・・・・


プログラム露出 1/125 F4.5 ISO800

前面を。路線バスタイプのほうが横長です。


プログラム露出 1/125 F4.5 ISO800
側面を。やはり観光のほうが長いです。


プログラム露出 1/125 F4.5 ISO800
ちなみに観光バスのナンバープレートに書いてある【大宮200 か・309】は実際に国際興業にいる模様です。


※これらの写真は*印のない限りPENTAX-F ZOOM 35-70mm のマクロを使用して撮影。
PR
Posted by たかさき - 2010.05.05,Wed
4月まで雪も降ってしまうぐらいの寒さだったのに、 

5月に入ってからの暑さはいったい何なのでしょうか。

嫌がらせかなんかなのか?とか普通に思ってしまうような陽気でしたね。



これでまた日照不足だ凶作だなんだいっていたら、もう地球がおかしいですって。


おかしいといったら初代走ルンですといわれた209系の画像をどうぞ。

mue-trainですけど。




Posted by たかさき - 2010.05.04,Tue
ちょっとした用事のついでに撮影してきましたよっと。







見事な田園風景。





まずは元・都営三田線で使われていた5000系を撮影。





元101系だった1000系を撮影。


いわゆるスカイブルー色。このような色で京浜東北線を走っていた時代があるようです。




次はもっといい撮影地がないか探索してみます。といってもそんな時間がなさそうですけど。
Posted by たかさき - 2010.05.03,Mon
 開通後の変化を見るために上尾道路へ行ってきました。
意外な発見?が・・・



Posted by たかさき - 2010.04.23,Fri
圏央道も開通から早一ヶ月がたとうとしています。
開通初日の渋滞もどことやら、交通量はもうまばらな状態です。
その代わり県道12号の渋滞は激しいですけど。

話は変わりますが、最近は寒暖の差が激しい日が続いています。

体調が崩れやすい時期ですから、くれぐれも風邪とか引かないようにしてください。

画像は適当にだします。






カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
相互直通リンク  

α.ToString();(pronpt様)  

常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)  

Contact(ナガモン様) 

名前はまだ無い(あずぺろ様)

ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)

FreeTimeBlog (ビーストキング様)  

おかぴの家(おかぴ様)

常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)

カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]