たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
Posted by たかさき - 2011.04.12,Tue
発駅と着駅が同一である切符が購入できるというので、
その中でも初乗り運賃で購入できるとされている【秋葉原→秋葉原】までの切符を購入してきました。


大宮駅にあるMR32型マルス、みどりの窓口カウンターの一番右にある端末【大宮駅@1】で発券。
秋葉原⇔中央・総武各駅停車(緩行線)⇔御茶ノ水⇔中央・総武快速線⇔神田⇔京浜東北線⇔秋葉原
の経路で乗車することができ、券面には
中央東・東北
との印字がされています。
料金は、
今回購入したのは小児運賃なので、60円に。
発着駅同一の乗車券を買うと、大回り乗車の際に発駅で降りられるという利点があるらしいです。
その中でも初乗り運賃で購入できるとされている【秋葉原→秋葉原】までの切符を購入してきました。
大宮駅にあるMR32型マルス、みどりの窓口カウンターの一番右にある端末【大宮駅@1】で発券。
秋葉原⇔中央・総武各駅停車(緩行線)⇔御茶ノ水⇔中央・総武快速線⇔神田⇔京浜東北線⇔秋葉原
の経路で乗車することができ、券面には
中央東・東北
との印字がされています。
料金は、
- 秋葉原 - 御茶ノ水 : 0.9km
- 御茶ノ水 - 神田 : 1.3km
- 神田 - 秋葉原 : 0.3km
今回購入したのは小児運賃なので、60円に。
発着駅同一の乗車券を買うと、大回り乗車の際に発駅で降りられるという利点があるらしいです。
PR
Comments
Re:無題
いつもお世話になっています。
大回り乗車、一見簡単そうに見えて実は奥が深いんですよ・・・。
これからもよろしくお願いします!
大回り乗車、一見簡単そうに見えて実は奥が深いんですよ・・・。
これからもよろしくお願いします!
Post a Comment
カレンダー
リンク
相互直通リンク
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
カテゴリー
最新記事
(09/29)
(04/13)
(04/12)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"