たかさきが鉄道やバスの画像、地元の風景などを綴っていくブログです。 画像がメインなのにあまり写真が上手くないのは気にしない。
Posted by たかさき - 2014.03.30,Sun
東武バスウエスト | 大宮営業事務所 |
大宮200 か 14-12 | PJ-KV234L1 |
9839 | 日野・ブルーリボンⅡ |
東武バスのブルリⅡノンステ。
KL-KV・PJ-KVはLV系とほとんど見分けがつかないことで有名(?)ですが、東武バスの場合は社番の千位を見ることで一応判別することができます。
大まかに言うと、偶数がいすゞ、奇数が日野の車となります(細かく言えば3000やら8000番代は別メーカーなのですが)。
これで、9839号車は日野の車であるというのがわかる、というわけです。
2013.02.03 大宮駅西口付近にて撮影。
PR
Posted by たかさき - 2013.10.21,Mon

東武バスウエスト | 川越営業事務所 |
所沢200 か ・306 | KL-HR1JNEE |
9655 | 日野・レインボーHR |
東武バスウエストのうなぎことレインボーHR。
平成13年式、東武バスの中ではだいぶ古参車の扱いになっているそうです。
12年式のKL-HU2PPEEのノンステップが去年あたりから除籍されているのを見ると、あんまり長くはないのかなー…、という印象です。
平成13年に川越営業所に投入されたレインボーHRは、
9653 所沢200か・304(→新座営業所へ移籍 2013.7)
9654 所沢200か・305(→坂戸営業所へ移籍→除籍 2013.7)
9655 所沢200か・306
9667 所沢200か・327
の3台となっていますが、今ではこの9655と9667だけが川越で運行している、ということになります。
9653・9655・9667ともに今後の去就が気になるところです。
撮影時は『回送』表記。2013.10/19、川越駅東口付近にて。
Posted by たかさき - 2013.10.21,Mon

東武バスウエスト | 川越営業事務所 |
川越230 い ・102 | ACG-HU8JLFP |
9850 | 日野・ブルーリボンシティハイブリッド |
東武バスウエストのブルシチハイブリ。
撮り忘れてしまったのですが、川越に投入されたハイブリッドは灯火規制に適合した後なのでリア面のテールランプは縦並びです。
西上尾だったか吉野町には灯火規制前のハイブリが確かいたような…何号車だったか。。。
撮影時は『[川越02]東松山駅』行に充当。川越祭りによる交通規制の影響で迂回経路にて運行されていました。
Posted by たかさき - 2012.12.22,Sat
Posted by たかさき - 2012.11.21,Wed
カレンダー
リンク
相互直通リンク
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
α.ToString();(pronpt様)
常磐貨物を追いかけて(まーぼ様)
Contact(ナガモン様)
名前はまだ無い(あずぺろ様)
ほくとせいの写真ぶろぐ+α(北斗星3号様)
FreeTimeBlog (ビーストキング様)
おかぴの家(おかぴ様)
常磐八百万ブログ ver.β (daisoku_daichan様)
カテゴリー
最新記事
(09/29)
(04/13)
(04/12)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"